最新暫定日記
2008年12月31日水曜日
沖縄
12/29に神戸空港発の飛行機で沖縄へ。今年最後のフライトでした。年末年始は沖縄で過ごします。暖かくていい感じ。大阪に帰りたくない。:D
2008年12月12日金曜日
鹿児島で昼メシ
ANA1783で関空から鹿児島へ。昼メシは「海鮮味楽亭 潮風」へ。刺身定食めちゃうまかったー!
大きな地図で見る
2008年12月11日木曜日
京阪電車中之島線
今更ながら初めて
中之島線
に乗った。そもそも京阪電車はほとんど乗ったことがないんだけど...。(^^;;;; 会社のそばの渡辺橋駅から乗車。駅はすごくキレイで食事ができるような店もあるんだけど、なんか人が少ない。こんなもんなんですかね?
2008年12月3日水曜日
佐賀
とある件で佐賀へ。伊丹から福岡まで飛んで、JRで佐賀まで。前回は2008/1/12だったねぇ。ミーティング後に佐賀大のW先生とお食事。日本酒をガブガブ飲みました。ホテルは福岡市っつーか中州だったので、JRと地下鉄を乗り継いで中州川端までAさんと移動。ホテルに荷物を置いた後、再び外出。Aさんは「中州に行きたい!屋台に行きたい!」ってことだったので、屋台でラーメンと豚バラを食べて、バーで一杯飲んでホテルに戻りました。
2008年11月26日水曜日
Geoff Hustonとビールを飲む会
InternetWeekのBoFとして開催された
IPv4アドレスの移転を本音で語る − ジェフ ヒューストンとビールを飲む会
に参加。もう少し移転話に特化した議論をしたかった。BoF終了後にGeoffと少しだけだけど個別に話をした。英語が喋れない自分がもどかしい。技術用語はともかく経済用語はわからん。Geoffとの話の後に某社のM氏と立ち話。ステキな話を教えていただきました。うひょー。というわけで明日は
第15回JPNIC オープンポリシーミーティング
。みんな来てねー。あ、
中継
もやるす。
2008年11月23日日曜日
下関漁港閘門と捕鯨船
またもや福岡と下関に。早起きして
彦島
の下関漁港閘門周辺を散歩。写真をとりつつうろうろしていたら、岸壁に繋留されていた捕鯨船を発見。はじめて間近でみた。下関漁港では『さかな祭り』が開催中で、1000円の握り鮨パックを買ってきたらバカウマだった。おいしいサカナは気分を幸せにします。
2008年11月20日木曜日
InterBEE 2008と山小屋ラーメン
今日は
InterBEE 2008
へ。行きは伊丹発の成田行き。天気は良かったしアップグレードしてステキなシートだったので楽しいフライトだったけど、預けた荷物がなかなか出てこず幕張行きバスを1本のがしてしまい、成田空港で1時間以上の待ち。うむむ。出発ロビー近辺をうろちょろして時間をつぶしバスを待つ。やっときたバスに乗り込み30分でアパホテル前へ。荷物をコインロッカーに入れてさっさと入場。小さなブースを主に歩き回る。知った顔に会いながら適度に見学しつつ疲れて来たので早々とホテルへ移動。ホテルはいいところが探せなくてなぜか茅場町。しかーし!となりの駅近辺に
山小屋ラーメン
があることは調査済み。チェーン店なのでもしかしたらダメかも?と思いながらのれんをくぐるとあのスープの匂いが!やっぱりラーメンは個々人に擦り込みされてますね。うまかった。幸せ。
2008年11月15日土曜日
三鷹
今日は三鷹。三鷹駅を降りたら北口に行くのでジブリの森には今回も行けませんでした。ぐはぁー
2008年11月13日木曜日
大手町
始発の飛行機で飛んで大手町でミーティング。昼の便で伊丹に飛んで夕方のミーティング。ものすごく天気が良くて行きも帰りもずーっと窓の外を見てました。羽田からのモノレールでは富士山が見えた。きれいだったなぁ。でもこの写真じゃ小さすぎて見えないか。(^^;;;;
2008年11月8日土曜日
今日買ったCD
Holy Diver/Dio (Remaster)、Black Empire/Anthem、Black Ice/AC/DC、Nightmare Revisited/いろんな人、Let There Be Blood/Exodus。未聴です。あ、インディージョーンズのDVDも買った。
ANAユニフォームコレクション第二弾
これ
ですね。買いましょう。ローソンも絨毯爆撃しよう。
2008年11月1日土曜日
福岡
いろいろあってまたもや福岡。今度は日帰りでした。ラーメンは食べられなかったけど、空港近くの
想夫恋
で焼きそばを久しぶりに食べました。うまかった。
2008年10月29日水曜日
外苑前〜渋谷〜蒲田
諸事情で行けないと思ってたんですが、予定が変更になったので行って来た。外苑前で待ち合わせ。一瞬迷って敷地内をすこし放浪。でも無事についた。たくさん花があった。その後は渋谷に移動。
東京トンテキ
を食べてジャズ喫茶の
Mary Jane
へ。くだらない話をして過ごす。
太田健二郎
とか。ホテルは蒲田。明日の始発で帰ります。
2008年10月28日火曜日
請来軒
請来軒。阪急十三駅西口から出てすぐにあります。
久々に行ったなぁ。改築されて店がキレイになってました。
看板も新しくなってた。
住所:大阪府大阪市淀川区十三本町1−2−6
電話番号:06-6390-1739
大きな地図で見る
ぴんそば、山小屋
日清のどん兵衛の新しいソバは「ぴんそば」なんですが、これってゴルフ好きが買うんでしょうか?「ピンそば」…。〒…。マルタイから
山小屋監修豚骨ラーメン
ってのも出てました。今日近くのコンビニで発見。食べてみよう。
2008年10月25日土曜日
今日買ったCD
THE END OF LIFE/UNSUN、THE DREAM/IN THIS MOMENT
女性Voモノしか買ってないですね。うひょー。
2008年10月24日金曜日
PhotoSwap
最近好きなiPhoneアプリは
PhotoSwap
。iPhoneで撮った写真を送ると誰かに届いて、誰かから写真が届く。その写真に返信もできる。誰から写真が届くかは分からない。でもそこになんとなく「つながっている感」がある。届いた写真の相手に返信として写真を返すことも可能。ふとした瞬間に写真を送る。送られてくる写真にワクワクする。ゆるーいコミュニケーション、だけど楽しい。
2008年10月19日日曜日
法隆寺
家族で2回目の法隆寺。暑かったけど美しい風景でステキな気分になりました。こういう風景を見るたびに日本人で良かったと思うんですよ。建造物もさることながら、道路っつーか道幅がステキ。その頃にはここをどんな人々が歩いていたんだろう?とか想像するとワクワクが止まりません。
2008年10月16日木曜日
飲み会
TYさんご一行が大阪へ。ミーティングして飲み会。TYさんと飲むのは楽しいすね。
2008年10月15日水曜日
肉、29、2983
福岡からナガレモノな人が大阪へ。ミーティングの後はやっぱり肉。ナガレモノは肉が好き?というわけで、
韓味亭
に行きました。
2008年10月13日月曜日
彦島
彦島に行きました。行きは関門橋を通って高速道路で。帰りは
関門海峡フェリー
に乗りました。関門海峡フェリーは小倉と彦島をつなぐフェリー。片道13分の短い船旅だけど意外に楽しい。たまに利用します。小倉からは再び高速道路に乗って福岡空港へ。最終便の一つ前で帰りました。つかれたー。
2008年10月12日日曜日
福岡
色々あって二人で福岡へ。行きはボンバルディア。晴れていたので快適なフライトでした。帰りは満席だったけど滑り込みセーフで767-300になるはず。福岡空港に向かう前に下関に立ち寄って行きます。
2008年10月11日土曜日
ポリシーWGミーティング
ポリシーWG
のミーティングが終わって茅場町で一泊。主な議題は
InternetWeek 2008
の準備。っつーか、IPアドレス移管ですね、やっぱり。自分がやってることの重さに押しつぶされそうになりました。世の中っていろいろあるよねー。わたしが幼稚すぎるのかな?こんなときはWish you were here/Pink Floydを聴くしかない。明日の早い便で伊丹に飛びます。早く家に帰りたい。
2008年10月8日水曜日
Apple超コンパクトUSB電源アダプタ交換プログラム
Apple 超コンパクト USB 電源アダプタ交換プログラム
な電源アダプタが届きました。10/10からって書いてあるけど早いなぁ。
2008年10月2日木曜日
もつ鍋 楽天地
夜は
もつ鍋 楽天地
へ。スキップで店に入って行くAさん。こーんな鍋が、煮るとこんな風になります。大阪でもつ鍋を食べようと思っても、お店にもつが売ってないので食べれません。久しぶりのもつ鍋。辛かったけどうまかったー!
福岡
今日はこれから九州産業大学に行きます。DHC8-Q400ステキ。
小腹が空いたのでAさんと一蘭を食べました。Aさんははじめてらしい。
北朝鮮のゲームセンタ
これ
、すげー。ワロタ。
2008年9月30日火曜日
奈良先端科学技術大学院大学
今日は奈良先端科学技術大学院大学へ。実は2回目の訪問。前回はまだ学研北生駒駅がなかったなぁ。4Kのばかでかいディスプレイがありました。ここでSTARWARSを観るにはどうしたらいいだろう?
YouTubeに日食中継の動画を貼ってみた。
とりあえず、YouTubeに日食中継の動画を貼ってみました。あともう一個あるんだよねー。編集せねばですが。
2008年9月28日日曜日
清純系美少女と義経
日本人男性と結婚したい! 清純系美少女の発言にネット騒然(台湾)って
記事
に出てくる女の子。たしかにかわいいんですが、「そんなシュエンシュエンさんは、自身のハンドルネームを「Naomi」とするほど、実は大の日本好き。しかも、日本のプロレスが大好きで、自身のブログでも、義経選手の飛び技の華麗さについて熱く語っています。」ってのはどうよ。ワロタ。どうやって義経を知ったんだろう?
2008年9月27日土曜日
今日買ったCD
Destructionの新譜。過去最高に悪趣味なジャケット。最高。未聴です。
2008年9月22日月曜日
サイト移行計画
自宅サーバーもぼちぼち辛い時代になって来たので、徐々に移行ですかねー。まずは日記から。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)